祝!!フルコンプ!!!
![]() | 十鬼の絆(通常版) (2012/07/19) Sony PSP 商品詳細を見る |
めでたく、フルコンプ致しましたぁ~


通常、私はゲームでフルコンプすることはめったにありませんっ!!
お目当ての人だけだったり
もう1人・2人でやめてしまうことがほとんどであります・・・
根気も無ければ、持続力もありません(>_<)

それに、なかなかゲームの時間というのが作れなくて
ゲームをする時間が無い・・・というのもあり
あまりゲーム自体もしないんですけどね・・・(>_<)

それでも、今までやってきたゲーム(乙女ゲームと言われるモノ)の中で
フルコンプした・・・というのは・・・
![]() | 猛獣使いと王子様 ツインパック (2011/02/24) PlayStation2 商品詳細を見る |
と
![]() | CLOCK ZERO~終焉の一秒~(通常版) (2010/11/25) PlayStation2 商品詳細を見る |
くらいでしょうか・・・
あっ!!
『薄桜鬼』は、別格ですよっ!!!
「薄桜鬼」に関しては
フルコンプどころか・・・
ハードを変えても(DS・PS2・PSP・PS3)何度も・何度もコンプしているし
同じハードでも、何回も何回も同じ人をプレイしていたりするし
斎藤さんに至っては・・・
どのくらいプレイしたか・・・なんてわからないくらい・・・(^-^;)

だから、『薄桜鬼』だけは特別なんですけどね(*^-^*)

それ以外のゲームでのフルコンプ・・・
記念なので(笑)久々に「薄桜鬼」以外のゲーム記事を書いてみたいと思います

すごいネタバレは書かないようにしますが
ネタバレは含まれますので
「続き」を覗かれる際にはご注意くださいませ

>ブログ拍手&コメントありがとうございますーっ




(お返事3件追加しました


![]() | 十鬼の絆(通常版) (2012/07/19) Sony PSP 商品詳細を見る |
知っている人がほとんどだと思いますので書きますが
こちらの作品は「薄桜鬼」に関わるお話が含まれております

いわゆる「鬼」のお話なので・・・
・・・わかりますよね??(微笑)
そんな彼らのご先祖様のお話ではあるのですが・・・
誰が、どなたの・・・というのは
プレイしていかないとわかりません!!
最初ですぐわかった人もいましたが
あとは、すぐにわかってくるし
消去法でもわかりますしね~・・・(笑)
だがしかし・・・
年数が経つと、人(鬼)はこんなに変わるのか・・・(苦笑)
ぜんっぜん!!性格違うんですけどーーーーーっ!!!!
この人(鬼)が
こんな人(鬼)に・・・(^-^;)(笑)
まぁ それを知るのもおもしろいかも(*≧m≦*)
薄桜鬼の幕末時代から遡ること
徳川の時代に入る「関ヶ原の合戦」の物語・・・
戦国時代であるわけですが
私は、以前から申しておりましたように
歴史が苦手でした(>_<)

「薄桜鬼」のせいで・・・
というか、お蔭で(笑)
歴史に興味を持つようになり
幕末時代はそれなりに勉強しましたが
戦国時代って、また難しいじゃないですかっ!!!

名前がね・・・
名前が・・・
みんな似ている・・・(>_<)

今でも、そうですが
男の人の名前って親から一字貰ったりするじゃないですか!!
なので、みんな似たような名前に・・・

でも、この「親の名前を一字貰う」というのに憧れておりますっ!!

私は女なので、そういうことはありませんでしたが
自分の男家系は、今の所 順当に親から孫へ三代続いて「一字」が受け継いでおります・・・
まぁ そんな訳で、武将の名前とか・・・
親戚だのなんだのって、みんな似たような名前で覚えるのが大変(>_<)
そういうのでちょっと苦手な時代ではありました(苦笑)
歴史の流れとか、なんとなく知っているので
ちゃんと史実に基づいていたり
ここでこの史実を入れるのか・・・とか
そういうのは、さすがだなぁ~・・・という感じでしたね

「関ヶ原」ですから
ご存じ!!
「東軍」と「西軍」に分かれるわけですが
どちらの攻略サイトにいるか・・・で
敵・味方 どちらの側も体験できるわけです!!
東側に居た時には西は敵
西側に居る時は東が敵
どちらの側も体験出来るのは、とてもおもしろいです!
そして、こういう歴史は
絶対の悪はない!!
そして、同様に 絶対の正義も無い!!
ということでしょう・・・
敵で、イヤな人だと思っていた人が
味方の時は、この人はこういう考えでこの行動を取っていたのか・・・
と、良い人だったりするのです・・・
なので、プレイしているとちょっと複雑な気持ちになりますね(>_<)
みんながみんな
それぞれの「誠」をもって戦っているのですから・・・(by薄桜鬼)

薄桜鬼縁の人(鬼)が出て来れば
薄桜鬼縁のモノやら言葉やら出てきます

そういうのも「薄桜鬼」をプレイしている人は楽しいかもです

気になるキャラですが・・・
第一印象から千耶でした

見た目から性格から・・・
まぁ おわかりかと思いますがね・・・(^-^;)
プレイしてもそれは変わらずw
ただ・・・
どうしても、斎藤さんとカブる部分があり
根本的には違うのですが
シチュエーションが似ていたり
言葉も同じモノがあったり
そういうのがちょっと気になりました・・・
斎藤さんを意識しているのか・・・とも思ったし・・・
ストーリーも千耶のストーリー展開は良かったです・・・
ただ、こういうお話なので
悲しいエピソードがありますので
一番、そんな中 ハッピーエンドなのは
千鬼丸の特別ルート・・・
これかなぁ~・・・
一番、最後にホッとしたEDでした

良かったね

あとは・・・
私にしては、かなり意外だったのですが
(自分でもビックリ!!・笑)
秦がかなりお気に入りです・・・(*^-^*)
通常、こういうタイプを好きになることはないのですが・・・
なんでだろう・・・

エピソードも良かったのかなぁ~・・・
最初は、キツく当たられるのが苦手だったんだけど
優しくしてもらってからは、その優しさが嬉しかった(*/∇\*)

ちょっと自分でもビックリな状況ですねw
あまりに驚いたので記事にしちゃったのかもしれない(笑)
でも、薄桜鬼のように幕末に物凄く興味を持って
縁の地巡りしたりする・・・と言うほどではないので
戦国時代を勉強したり
「お城巡り」とかはしないと思います(笑)
付き合ってくれる人もいないだろうしね・・・(^-^;)(苦笑)
~コメントありがとうございます~
>09/06 09:33のかた
コメントありがとうございますっ

うん


驚くと・・・

自分でもビックリですよー

どうしたんだろう・・・私・・・w
>09/07 08:08のかた
コメントありがとうございますっ

ありがとうございます~

久々のフルコンプでございます

まだ未プレイなんですね

ネタバレ記事の下にお返事書いちゃってますが
大丈夫でしょうか・・・

十三支・源狼やられているんですね

どちらも歴史モノ・・・
十三支は、気になります

三国志は、ちゃんと小説は読んだことがないのですが
おもしろそうですよね

鳥海さんも出ていらっしゃいますし~

斎藤さんに似ているキャラ・・・

あのかたですね

似ています・・・いろいろ似ています

それはプレイしてみて感じてくださいませ

千岳も素敵でしたよ

斗南 楽しかったですか~

いいな

いいな~

素敵な所ですもんね

えぇぇぇぇぇっ!!
「三番」無くなっちゃっていたのですか??
残念~~~~~~~


そのスーパーは、私達行ったところかもしれません

なにゆえか、身長測る測定器(?)がありますよね??階段の所に・・・
ガチャも薄桜鬼があるなんてすばらしい所じゃないですかっ!!

さすがは、薄桜鬼ですよね


>09/08 00:02のかた
コメントありがとうございますっ

はじめましてっ

何回か読みに来ていただけていたのですか??嬉しいですーっ

コメントいただけると、とっても嬉しいのです

十鬼フルコンプしたのですか??
ですよね~

薄桜鬼といろいろと関わりがあって
とても興味深くプレイしてました

ご先祖様・・・

血・・・繋がっているんですよね??と思ってしまうかたも・・・

また遊びに来ていただけると とっても嬉しいのです~

>09/18 12:23のかた
コメントありがとうございますっ

「薄桜鬼旅行記」を読んでいただけたのですかっ


嬉しいですーっ

ありがとうございますっ

組長達のお写真を褒めていただき
とってもとっても幸せです

組長達との旅行は、本当に楽しいのですっ

また読みに来てくださいましね
