「薄桜鬼コース」も・・・
『薄桜鬼×はなの舞コラボ企画第5弾』と一周年記念企画『薄桜鬼コース』の特集を・・・(笑)

前日の記事(コチラ)にて書いたように
28日には、普通に「はなの舞」で「薄桜鬼コラボ第5弾」(コチラ)を飲み食いして(笑)
29日に、「薄桜鬼コース」(コチラ)を飲み食いしたのでありますっ!!

うん・・・
たくさん食べて呑んだね・・・(^-^;)

暑い日が続き、寝不足で少々夏バテ気味ではありますが
食欲だけは全く衰えませんっ!!(笑)
そんな私達の食べ物飲み物三昧の記事を
「続き」の方に、お写真満載でお送りさせていただきますね

>ブログ拍手&コメントありがとうございますーっ




(お返事6件追加しました


「薄桜鬼×はなの舞コラボ企画第5弾」いってみよーっ!!!

今回は、前回お留守番待機となってしまっていた
このかたも参戦しておりますよっ!!w

彼のジャンプで注文ボタンを押してもらっておりましゅw
(用もないのにジャンプしそうなので、見張りが必要ですが・・・苦笑)
ではでは、本日の「宴」の始まりでしゅっ!!


お約束の「乾杯

サチもんは「総司の意地悪」のココナッツリキュールが苦手らしいので
「容赦がない一番組組長」で
私は、いつものように「一の機転」で乾杯

沖田組長も嬉々として「乱入係」復活でしゅ

沖田組長 「やっぱりこの隊務は僕じゃないとこなせないかなっ

得意気な沖田組長であります!!(笑)
そんな沖田組長のヒトコマ・・・

「ザクっときゅうり」を狙っている沖田組長の図w
本日は、予約して行ったのですが
時間が混む時間であったため
ちょっと狭いテーブルだったのですよ・・・

うっかり、いつもの調子でバンバン注文してしまったら・・・

テーブルに乗りきらなくなっちゃった(>_<)



次々と片していかないと
置き場所が無い~~~~~~

「薄桜鬼コラボ第5弾」も3回目となりますゆえ
個々にお写真も撮る必要もないかな??と思いまして
省略させていただきます

ただ・・・

「火鬼揚げ」は、今回 とても形が綺麗だったので
お写真に撮ってみました

あとは、今回第5弾にて初呑みのドリンクは撮りましたよ~(o^∇^o)ノ

「変若水」
久々に呑んだような気がします(*^-^*)

「苦労の絶えない鬼副長」
通常、ノンアルは飲まないのですが
ちょっと飲んでみましたw
やっぱり甘くて 量は飲めない感じです~(>_<)

そして、今回1人で平らげてしまった(後で腹持ちの良さに苦しむ結果に

こちらっ!!

「鳥さんの唐揚げ」(笑)
1人で全部食べた記念(?)にお写真に撮ってみました(笑)
本日のお写真は ここまでっ!!
ではでは 次は29日(日)の・・・
一周年記念企画「薄桜鬼コース」でぇ~す


この日も予約はして行ったのですが
今回はなかなか良席

ちゃんと広々としたテーブルなので安心でしゅね!!(微笑)
まずは、いつもの「乾杯


「薄桜鬼コース」にはドリンクは付いていませんので
追加オーダーになりますよw
本日も、サチもんは「容赦がない一番組組長」で
私は「一の機転」で乾杯でしゅ

本日の乱入係は、洋装の沖田組長となっておりましゅw
それではコースメニューいきますよーっ!!

「サーモンとアボガドのブラッドオレンジソースがけ」
サーモンとアボガドそしてお野菜を全て重ねて一緒に食すと
サーモンのしょっぱさが程よいアクセントになり、美味しいかと・・・
重ねるのが大変ですけど・・・w

「夏野菜の塩麹添え」
流行の麹ですねw
この塩麹がとても美味しかった

お野菜がもっとたくさんあるといいのに・・・

しかし・・・
冬の時の「薄桜鬼コース」を思わせる生野菜そのまま料理(微笑)
冬は豆乳チーズフォンデュにしていましたよね・・・

「ローストビーフおろしポン酢」
ほらね・・・
冬の時は「ローストポークさっぱりおろしポン酢かけ」だったもん!
ポークがビーフになったw
ちなみに冬の「薄桜鬼コース」の記事は(コチラ)
気になったかたは、比べてみてくださいませw
比べるとおもしろいですよ~

・・・ここまでは、一気に怒涛の如く料理が運ばれてきました(^-^;)

そんなに早くっ!?
と、さすがの私達も驚いていたのですが
ここから一気にお料理の出てくるスピードペースダウン(笑)
お料理が来なくなると なったで・・・
物足りない・・・(>_<)(笑)
そして、追加注文をしてしまうから
後で大変なことになるのですよね・・・(^-^;)



「かしわと夏野菜の天ぷら~桜塩を添えて~」
「かしわ」って何だろう・・・と
もの知らずな私はサチもんに聞いてみた・・・
「鶏肉のことじゃない?」
と、博識なサチもんは答えた・・・
いかんっ!!
「鶏肉」「鳥」なのに・・・
知らない自分はダメ過ぎでしゅ・・・(*/∇\*)

天ぷらは熱いうちに食すのが一番!!
そして、私は「好きなモノは後派」(斎藤さんと同じ

どういう順番で食べようか・・・と、悩むのでした(笑)
(どれも好きなモノだったので・・・微笑)

「誠の旗棒寿司」と「屯所の味噌汁」
このお寿司が・・・
かなりお腹に溜まった・・・(>_<)


「くずきりのバニラアイス添え」
このデザートでお終いです!
このくずきりとバニラアイスはとても美味しかった~

お寿司でモッタリとお腹がいっぱいになっちゃっていたのですが
このアイスはペロリといけましたよ

以上、「薄桜鬼コース」でした

そして、オリジナルうちわをしっかりもらって帰りましたよ

デザインは内緒にしときます(*^-^*)
2日間、「薄桜鬼コラボ」料理の数々を堪能してきました


とっても幸せな2日間でした



~コメントありがとうございます~
>08/01 19:47のかた
コメントありがとうございますっ

薄桜鬼コースのお写真等は、参考になりましたでしょうか??

楽しんできてくださいませねーっ

アボガドとサーモンも美味しかったですよ

コース料理でも「薄桜鬼コース」はちょっと違う感じですからね

時間とかどうなるか、給仕さんによるところも大きいのですが・・・

通常のコース料理は、こちらが食べ終わると次のお料理を運んでくれる形ですが
「薄桜鬼コース」は、関係無しに ガシガシ来たりしますので(微笑)
最初の三品は、ほぼ同時に運ばれてきましたし・・・

でも、予約で行くと通常2時間制なので
その時間には余裕で食べ終わるようには運んでくれると思いますよ

私達も、1時間ちょっとくらいで全て運ばれたんじゃないかな・・・
(ひょっとしたらもう少し早かったかも・・・

私達は、今回2時間の予約だったのですが
「薄桜鬼コース」食べ終わり、その後追加したりしても
余裕でしたので


しかし・・・
「薄桜鬼コース」はランチタイムに出来ません・・・というのは驚きですっ!!
なぜなら・・・
私達はランチタイムの時間の予約だったので・・・
どうしてでしょう??
ランチタイムに薄桜鬼ドリンクが1時間以上かかる・・・とか
信じられません(>_<)
最近はランチタイムに行くことが多いので・・・
そんな風に言われたこともなかったです

む~ん・・・どうしてでしょう・・・
なにはともあれっ!!
楽しんできてくださいませっ!!
今だけの限定ですのでねっ

味わってきてくださいませね~


>08/02 18:22のかた
コメントありがとうございますっ

コッソリ・・・と言わず
ガッツリ覗きに来てくださいね~

拍手やコメントがあると
とってもとっても嬉しいので・・・

薄桜鬼コース楽しんでこられてくださいませね~

店員さんの対応が、ちょっと・・・って思われますが
薄桜鬼メニューしか私達も頼まなかったりしますし
そういうことは無いと思いますけどね~・・・

でも、オススメの「ザクっときゅうり」(塩味)は、ぜひ食してみていただきたいです

日によって、少々しょっぱい時がありますが・・・
本当は、今の「塩味」「梅味」と分かれる前の
普通の「ザクっときゅうり」がとても美味しかったのですが・・・
リニューアルされてしまいました

「京・はやしや」のデザートもめさめさおオススメですよ~

池袋西武にありますので、はなの舞のついでに・・・って
かなり食べ過ぎになってしまいますが・・・

機会があったら食してみてくださいませね


>08/03 09:34のかた
コメントありがとうございますっ

ザクっとを狙っているおきたくんは
普通におきたくんを置いていたはずなのに
気づくとこんな状態になっていたので
思わずお写真に撮ってみました

さすがです・・・

平日のお話だったのね~・・・
そうか・・・
納得しましたっ!!
「十鬼」千耶終わりましたぁ~

なんとか明日の「オトパ」までには
一周終えて行きたかったので・・・

やっぱり、千耶は
はじめたんにしか見えない・・・


だって・・・
だって・・・
同じセリフいっぱい言ってた・・・
でも・・・
「声」が違う・・・←当たり前

>08/04 08:00のかた
コメントありがとうございますっ

「僕が押すよ」のお写真気に入っていただき
とても嬉しいですっ

私もこのお写真大好きなんですよ

明後日「はなの舞」に行かれるのですね

楽しんで来てくださいませーっ

その時は、副長が「ピンポン係」に

夏の市・・・
もう「手ぬぐい」は売り切れなんですか??
これからも出てくることは無いのですかね??

通販も
受注もしてくれないのは、残念ですよね・・・

でも、要望が高ければ再販してくれそうですが・・・
再販してくれるといいですね

>08/04 09:12のかた
コメントありがとうございますっ

そうなの・・・
いきなりお昼過ぎに通告されて・・・
行く気満々だったので
緊張しまくりだったけど・・・
なので腰砕けになりました

うん・・・でも、そのお蔭で今ものんびり出来ているんだけどね

これからオトパに行く準備開始しますっ!!

物販・・・
どうしよう・・・←まだ悩んでいる人

外見る限り、かなりの晴天・・・ぶるぶる

出来る限り頑張るよっ!!
メロキュンは・・・
絶対に真っ白になるので覚えていられません~

斎藤さんの聴いたら吹っ飛びそう・・・
はじめたん・・・言ってくれるかな・・・どきどきどきどき

3公演あるから どれかで言ってくれるよねっ!ねっ!!(必死

十鬼・・・
千歳・・・
待ち時間にチョロっとやれるかな・・・
PSPの入るスペースがカバンに無い・・・ふるふるっ

夏の市は初日じゃなくても大丈夫と思う・・・
でも、なるべく早い時期に行った方がいいと思うけど
夏休みはまだなのかな??平日のがいいのでは・・・
明日はよろり~

>08/06 17:51のかた
コメントありがとうございますっ

おきたくんのぴんぽんお写真
そんなにお気に召していただけて
とってもとっても嬉しいのですーっ


確かに飛び過ぎていろんなところにダイブして大変なことになっていそう・・・(笑)
はじめくんっ!!ちゃんと見張っててねっ


本日も行かれたのですか??すごいーっ!!

そんなに通われていたら
もう「常連さん」なんだから
もっともっとサービスして欲しいですよね

平日のランチタイムだと
そういうお時間がかかる・・・とかあるのかもしれないですね・・・
店員さんも少ないのかもしれませんし

ザクっとは「梅味」にいかれましたかっ!
私達は「梅味」はすっぱくて「塩味」のが好きなんですよ

お子ちゃま味覚なもので・・・

ザクっとは素朴な味がとてもお気に入りなんですよ

>08/14 14:04のかた
コメントありがとうございますっ

お久しぶりでしゅ

「薄桜鬼コース」の特典の団扇

予想ハズレましたね~

でも、素敵な絵柄で満足ですよね

やはり、コースは あの3品がサクサク届くのですね?(微笑)
天ぷらでちょっと手間取るのかしら??(笑)
お寿司はお腹に溜まりましたよね

私達も、コースだけでお腹いっぱいに・・・
今回はなりました(笑)
えぇ・・・なったはずでしゅ!(笑)
アイス溶けてましたか・・・はぅぁ・・・
出すタイミングが悪かったのでしょうか??

でも、とても美味しかったですよね

乱入係に戻って来れた沖田さん

嬉々として乱入しておりましたよ

お食事・・・
ご都合が合いましたらば、その時はぜひ
